イスラム国家であるマレーシア。
とは言っても、イスラム教が国教に指定されているだけで
信教の自由は保障されています。

中国系やインド系がたくさんいるので
そういうことになっているのでしょう。

で、
前回触れた各民族の正月っていうのは全部祝日になっています。

マレー系曰く
「マレーシアは自由の国で各宗教を尊重してる国なんだよ。
それぞれの宗教のお祝いの日を休みにしてるのもソレさ。」

なるほど。

でも意地悪な僕は、マレーシアは独立してからの歴史が浅いから
国の祝日が作りにくいからなんじゃないか、
なんて邪推しちゃいますけど。

でも確かに各宗教のお祝いの日はきっちり休みになっています。

……クリスマスも。

……へぇ、いいんだ。ソレもですかい。

という訳で休みの日っていうと
だいたい何らかの宗教がらみになっているようです。

PS
この話は次回に続きます。

コメント

RRP

お気に入り日記の更新

日記内を検索