マレーシアに2年半住んでいる。

ビジネスは全て英語。
丸一日、日本語を話しも聞きもしない事なんてよくある。

あら、こう書くと何だかカッコイイじゃないの。
何だかエリートビジネスマンみたいじゃないの。

……片言だけどね。思いっきり「じゃぱにーずイングリッシュ」だけどね。

「この間、KLでティーブレークしていたらさ、
ヘッドクォーターからコールがあって大変だったよ。
おっと失礼、海外生活が長かったものでつい英語が出てしまいました、ふっ」

ちょっとクールな感じじゃないの。
KLとか言っちゃってLAみたいでイカしてるじゃないの。
漫画に出てくる嫌味な恋のライバルみたいじゃないの。

ティーブレークって言っても汚い屋台なんだけど。
ミロなんだけどね。おいしいよ。ビタミンいっぱいね。

ヘッドクォーターなんてさ、本社って言った方が早いんだけど。
国際電話も、「今度出張行くから観光案内よろしく」なんだけどさ。

+++++++++++++++++++++

まぁ、そんな生活をしていて、今タイの出張なわけよ。
得意の(?)英語を駆使しようと思ったわけよ。

RRP;"How much will it be?"

売り子さん;"ah-, mmmmm-....Chinese? Korean?"

RRP; "I am a Japanese."

売り子さん;「日本語で話してクダサイ。イングリッシュわからナイ。」

えーっと、英語より日本語の方が通じるのってナニ?
しかも、いつもの事だけど日本人に見えないらしいよ、僕。

「日本人以外とは英語で話さなきゃ」って習慣が付いてるから
つい英語で話しちゃうよ。何回も「日本語で話してクダサイ」って言われたよ。

タイランドでは、「あんびりーばぼ」な「えくすぺりえんす」をしたね。

おっと失礼、海外生活が長かったものでつい英語が出てしまいました、ふっ。



……安っぽいDJみたい、とか言うな。

コメント

RRP

お気に入り日記の更新

日記内を検索